• 2025/05/13 15:30
  • 3,610.0
  • +28.0 (+0.78%)
  • 始値 Open 시가 开盘价 3,620.0
  • 高値 High 고가 最高价 3,640.0
  • 安値 Low 저가 最低价 3,584.0
  • 出来高 Volume 거래량 成交量 1,296,300
  • 前日終値 Previous 전일종가 昨日收盘价 3,582.0
  • 2025/05/13 15:30
  • 3,610.0
+28.0 (+0.78%)
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
開示資料 Timely Disclosure
  • 株価指標 Summary 상세보기 详情
    • 配当利回り Forward Annual Div&Yield 배당이율 股息收益率 4.57%
    • PBR (実績) Price/Book PBR 市净率 0.79倍
    • PER (予想) Forward P/E PER 市盈率 6.55倍
    • 最低購入代金 Minimum Purchase Price 최소매수금액 最低购买資金 361,000円
    • 単元株数 Share Unit Number 단원주식수 一手股票数 100株
    • 発行済株式数 Shares Outstanding 발생주식수 已发行股票数 225,000,000株
    • 自己株式数 Treasury Stock 자기 주식수 库存股数 14,170,715株
    • 時価総額 Market Cap 시가 총액 市值 8,122億円
    • 配当利回り Forward Annual Div&Yield 배당이율 股息收益率 4.57%
    • 最低購入代金 Minimum Purchase Price 최소매수금액 最低购买資金 361,000円
    • PBR (実績) Price/Book PBR 市净率 0.79倍
    • PER (予想) Forward P/E PER 市盈率 6.55倍
    • 発行済株式数 Shares Outstanding 발생주식수 已发行股票数 225,000,000株
    • 自己株式数 Treasury Stock 자기 주식수 库存股数 14,170,715株
    • 時価総額 Market Cap 시가 총액 市值 8,122億円
    • 単元株数 Share Unit Number 단원주식수 一手股票数 100株

    ※2021年10月1日を効力発生日とする株式5株につき1株の株式併合を実施いたしました。

    ※配当利回りは、当社が公表している2026年3月期の年間配当予想額165円で計算しています。配当方針につきましてはこちらをご覧ください。

    ※PBR(実績)の計算に用いるBPSについては、2025年3月期決算短信に記載の「1株当たり親会社所有者帰属持分」です。

    ※PER(予想)の計算に用いるEPSについては、2025年3月期決算短信に記載の「基本的1株当たり当期利益(予想)」です。

    ※発行済株式数及び自己株式数は、2025年3月期末現在のものを記載しております。

    * 1 for 5 share consolidation effective on October 1st, 2021.

    * Forward annual dividend yield for FY2025 is calculated based on the dividend of 165 yen per share. For Sojitz’s dividend policy, please refer here.

    * Price/Book is a value as reference based on the total equity per share attributable to owners of the Company on Consolidated Financial Results for the Year Ended March 31, 2025.

    * Forward P/E is a value as reference based on forward basic earnings per share on Consolidated Financial Results for the Year Ended March 31, 2025.

    * Numbers of shares outstanding and treasury stock are values as reference as of the end of March 2025.